Windows7で写真画像アイコンがイラスト(山の絵?)になる 画像フォルダをプレビューできない問題の解決方法

今更ですがOSを新しくするとインターフェースの設定に変更があります。
細かいことはいちいち覚えずにネットに覚書する習慣になりました。
Windows7のデフォルト設定で写真画像アイコンがイラスト(青っぽい山の絵?)になるようです。
つまり画像フォルダをアイコンでプレビューできません。画像を開いて閲覧する手間があります。
この設定で良いという人もいるのでしょうか?
前向きにとらえるとプレビュー用のキャッシュファイルを作る時間を節約しているのかも知れませんが、
デスクトップではデフォルトで無駄な描画エネルギーを大いに使う設定なのに一貫性がないと思います。
しばらく探したのですが、正解の部分を何度も素通りして気づきませんでした。


解決方法
XPまでと同じ「フォルダオプション」にたどり着いてください。
すでにここから迷いました。7だと窓の左側からたどります。(XPだと窓の上から選ぶはず)
1. 「整理」→「フォルダーと検索のオプション」です。XPとメニュー名称も違います。
2. 「フォルダーオプション」→表示」タブ→「詳細設定」→「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」のチェックマークを外します!
これでサムネイル画像のキャッシュが作られて以前と同じ画像アイコンが表示されます。
よく読めば書いてあるけれど、ここをオフにするとは思いませんでした。

Sponsored links
パソコンスキル
リモートワークのIT運営メモ | UMデザイン
error:
タイトルとURLをコピーしました